大規模修繕工事に関わる設計事務所の選び方(案)

1.選定のポイントと目標

A.失敗しない大規模修繕工事を行う為にコンサルタント業務を設計事務所に委託する。又
設計事務所の選定に際し公平性と透明性を確保して、組合員の合意を得る為の資料も同時に作成する。

B. 公平性と透明性を確保するために設計事務所に委託するコンサル業務内容を予め決めて、同じ条件で複数の設計事務所から見積を徴集し、さらに候補の設計事務所からも提案を受けて総合的に比較し決定できるようにする。

C.候補となる設計事務所は、ある程度の条件を決めて募集し、業務内容を統一、詳細な業務内容を明記した「見積依頼書」を送付する。

D.見積金額だけで選ぶことは、とても危険なので、それ以外の要素の比較もできるように
組合が知りたい会社の内容を記入した「エントリーシート」を送付し回答を得る。

2.マンション大規模修繕工事のコンサルを委託する設計事務所選定の手順

A. 調査診断及び設計監理の予算を決め、総会等で決議しておくことが望ましいが、予め適正な予算の確保が難しい場合は、設計事務所選定後の承認でも良い。

B. 設計事務所の「選定基準」「募集基準」を定める。(次ページを参考としてください)

C. 設計事務所を公募する場合は、募集要項を作成する。(各地方の建設新聞に公募掲載するので、それを参考にするか次ページを参考としてください。設計事務所を指名するなら不要です)

D. 設計事務所を公募もしくは指名し、見積依頼、エントリーシート、提案書の提出依頼を行う。
「大規模修繕工事の診断・設計・監理業務についての見積依頼(案)」をご参考としてください。
「エントリーシート」の提出も依頼し、事前に把握しておきたい会社の情報を取得する。
設計事務所の考え方を知るには、テーマ(そのマンションの悩み事、問題点、大規模修繕への要望等)を決めて「提案書」の提出を求めると業務に関する考え方が良くわかります。

E.各社の提出書類を一覧表にまとめ、書類選定しヒアリング依頼会社を3社程度にしぼる。
 提案書の提案内容も比較する。 

G. 設計事務所のヒアリングを行い委託会社の決定を行う。